SSブログ

5月おわりか [よしなしごと]

新型コロナウイルスで、生活が一変。


来月はどうなるやら・・・


まぁ一日二日で変わるものでは無いでしょうが。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

燃ゆる大空 [ニュース]

金曜日のお昼。


航空自衛隊のアクロバット飛行隊「ブルーインパルス」が都内の空を飛びました。


医療従事者の皆さんの激励の意を込めての飛行だそうです。


我が家からも飛行は見ることが出来ました。
美しい編隊飛行でした。


爆音正しく高度を持して・・・その唄の通り、降魔の翼となれよかし。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なぜだ!? [ニュース]

こんなに世の中の行く末が不安定なのに。


東京証券取引所の平均株価・・・いわゆる日経平均はなぜ落ちない。
落ちないどころか回復著しい。


どうして???



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

元に戻るんじゃろか [ニュース]

非常事態宣言解除によって、徐々に元の生活を取り戻そうと世の中が動いています。


でも、相変わらず、飲食店は席を空けての配置だったり、透明の仕切りが設けられていたり。


そこまでして、僕は外でお酒を飲んだり食事をしたいとは思いませんねえ。
でも、人と会って語らうには、そういう条件も我慢しなくちゃならないか。


新しい生活様式というモノの一つなのでしょうけど、これをずっと続けると、それが当たり前になってくるんでしょうか。


もう、元の生活にもどるってことは難しいのですかねぇ・・・んんん。





nice!(0)  コメント(0) 

初出社 [家族のこと]

息子は今年から社会人。


でも、これまでずーっと家で研修していました。


それが、緊急事態宣言解除をうけて、火曜日から初めて出社。


僕はあいにく月曜日から宿直勤務だったので、火曜の朝に家に帰ったときには息子は出社してしまった後でしたので、見送ることは出来ませんでした。


まぁ・・・これから長い社会人生活。
僕だって初出社は会ったはずですけど、どんな朝だったかなんて覚えていない。


元気に、社会人生活をおくりたまえ・・・と心に念じて、泊まり明けの家路を急いだのでした。




nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

解除されましたね [ニュース]

東京の非常事態はとりあえずは脱したとの政府の見通し。


街にも人が幾分か戻ってきたような感はあります。


しかし、ついたてまでして外で飲み会したいとは・・・思わないなぁ。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自動車買い換えました [よしなしごと]

家に続いて、また大きな買い物を。


しばらく、自動車は、古いのを使い続けようと思っていたのですが。


とはいえ、いずれは買い換えないといけないくらいに傷んでいたのも否めなかった。
なので、お買い得な紹介を頂いたのを幸いと捉え、買い換えることにしたのです。


こんな世情不安定な時に心配でもありますが。
気合い入れ直して仕事に励もう!






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

緊急事態解除へ [ニュース]

週明けには、どうやら、東京も緊急事態宣言が解除されそうな雰囲気になってきました。


まぁ解除されたところで、ビールスがいなくなるわけでも、治療法がかくりつされたわけでもなく、何が安心材料なんだか・・・ですけどね。


あ・・・家にも総理の肝いり政策のマスクがやっと届きました。
今更感は否めない・・・だってマスクもう店に普通に出ているんだもの。


それに、加入している生命保険の担当さんからも、同じ日にお気遣いのマスクが送られてきましたよ。しかもそっちの方が数が多いし、使いやすそうなんだよなぁ・・・


やれやれ。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

芝刈り [よしなしごと]

家の庭に芝を植えています。


芝の手入れについて、ちょっと研究・・・やっと始めたばかりですが。


芝って・・・稲の仲間なんですってね。
だから伸びたら穂が出るんだそうです。穂が出ると、そこに栄養を取られて、周りの芝の成長にも影響が出てしまって美しさに支障が出るんだとか。


芝刈り・・・しなくちゃ。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

野鳥の精神 [よしなしごと]

自分のエサは自分で稼ぐ・・・これを野鳥精神という。
そんなことを、新入社員の頃だったかな、会社の先輩に聞いたことがありました。


それを踏まえて我が国を取り巻く状況をみてみると・・・
我が国は資源に乏しい。
そのため、多くを輸入に頼っております・・・それはある低度致し方ない。
でも、その資源が入ってこなくなったときのことを考えて、それ相応の備えはしなくちゃいけない。
石油備蓄なんて、その一つなんでしょうけど、まだ足りないとは思います。


それよりゆゆしきことは食糧の自給率。
これについては、もう、どんどん下がってきています・・・おまけに自由貿易を拡大して関税をなくせば、安い外国産の農産物がどんどん入ってきて、生活が楽になるとまで標榜している節もある。


僕がかつて報道の取材現場にいた頃は、そんな気運に包まれておりました。
TPPといわれる貿易協定の締結は、まさに、そんな気運の中で盛り上がっていた政策の一つです。


今回、新型コロナウイルスの感染拡大でマスクが店頭から消えました。
これは、多くを輸入品に頼っていたためといわれています。
輸入元でもマスク上が高まって外国に売っている場合ではなくなったのです。


これ、マスクくらいだから、生活が全くたち行かないってことにはならなかったけど、食料だったら大変ですよ。
やはり輸入に頼る生活は危ないと僕は感じた次第です。


都市への人口集中や、限界集落の問題も、農業を軽んじてきた、これまでの政策の結果ではないかとも思います。今回のマスク騒ぎを機に、食糧自給の問題も考えてみるといいと思います。






nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感